「クリエイティブ・エンカレッジャーズ」

2018年5月にコンサルタント会社(個人事業主)「クリエイティブ・エンカレッジャーズ」を創りました。

会社の名前であるクリエイティブ・エンカレッジャーズとは、「一人ひとりの心にワクワクを創造し、将来に希望を持たせる専門家」という意味です。このクリエイティブ・エンカレッジャーズが世の中に溢れることで、自分の人生にワクワクした人たちをもっと増やしていきたいと思っています。

でも、たくさんコンサルタントの会社がある中で、なぜこの会社を創りたかったのか。それは、まだまだ日本の社会には、一人ひとりの可能性や強みを生かして、ワクワクする次の目標を創造できる人材が必要だからです。


【はみ出せない文化】

自分はこれまで、転校、6年間の寮生活、中退、留学、国際結婚、地球を5周、世界60カ国を旅したりと、「はみ出す」人生を歩んできました。

ここで言う「はみ出す」とは、既存の社会のレールに無意識に従って生きるのではなく、自分の意思で行きたい方向にレールを変えられたり、そのレールから自分で降りたりすることを指します。

もちろん、「はみ出して」生きることで、周りの人たちから、「普通はそんなことしないよね」とか、「日本人ならやっぱりそれが普通じゃない」みたいなことを言われることもありました。

その結果、時々、自分の生き方に不安になったり、後悔を感じさせられたりすることもありました。でも今では、はみ出して生きてきて、本当によかったと思っています。

そんな時、ふと頭によぎったのは、「普通だったらこうするよね」とか、「みんながこうしているから自分もこうしないと」みたいな、ある種、自分で「はみ出す」ことを抑制する文化が社会にはあるのだと気づきました。

その結果、周りの人の行動を必要以上に気にしたり、何となく大勢の人たちが乗ったレールに流され、本当に自分のやりたいことが見つけられずにいる人がいるのではないかと感じました。

そして、ある時から、はみ出して生きることが当たり前の社会、つまり、多様な生き方を後押しする社会を作りたいと思うようになりました。それがこの会社を創るきっかけになりました。

ちなみに、会社のロゴは、地球一周の旅で出会った友人にお願いして作ってもらったものです。カラフルな色は多様な社会を指し、異なる図形は社会に存在する一人ひとりを表しています。真ん中にある星は、一人ひとりがワクワクして輝いていることを表現していて、図形が真上に飛び上がっている様子は、既存の社会の枠にとらわれず、「はみ出し」ながら、自分らしく生きている様子を表しています。

一人ひとりの存在を大切にする多様な社会を創りたいという思いをこの会社名とロゴに込めました。


【どんなコンサルタント?】

自分の周りには、就職や転職など、この先の人生について相談しにくる人がたくさんいます。

今の仕事は生活のためにやっているが、本当にやりたいことを見つけたい40代の方。自分のやりたいこととパートナーとの今後の関係で悩んでいる30代の方。就職活動や就職先に悩んでいる20代、30代の方など実に様々です。

こうした人たちに、どんなコンサルタントをするのか。

それは、ただ単に自分の経験からアドバイスをするのではなく(通常のコンサルタント)、その人の強みやポテンシャルを引き出しながら、その人がワクワクする進路を一緒に創造することです。

はみ出すことで培ってきた豊富な経験と多様なアイディアから、新たな気づきを発見してもらい、それによってあなたの人生の選択肢はもっと広いということに気づいてもらうことが僕の役目です。

実際にセッションが終わると、人生の選択肢が広がり、次の目標に対してワクワクしているお客さんの姿があります。そして、そうしたお客さんの悩みを解決している自分をみると、これを仕事にしたら、もっと多くのお客さんの悩みを解決できると思い、コンサルタント/コーチングを仕事にすることにしました。


【多様な生き方=多様な選択肢】

当たり前のことかもしれませんが、物事の捉え方は、その人のこれまでの人生に大きく左右されます。

例えば、既存社会の「枠」にとらわれず様々な経験をしてきた人は、豊富なアイディアでいくつもの解決方法を見出せる傾向があります。反対に、これまで、比較的変化の少ない安定した生活を送ってきた人にとっては、思いつく解決方法が少し限らてしまっているのが現状です。

これは、経験が多いから良い、経験が少ないから悪いという話ではなく、やはり、自分の進路に迷った時は、今自分が持っている選択肢以上の選択肢を示してくれる人に相談することが大事だということです。

また、その示してくれた選択肢が本当にあなたのやりたいこととつながっているのか、そして、次の目標に対して自分はワクワクすることができているかを、自分の心にきちんと問いかけてみましょう。相談する相手は誰でもいいわけではなく、ちゃんと自分にあった人を選ぶことが、結果的に自分のためになります。

もし、こんな悩みがある方は、ぜひ、ご相談くださいね。

例)こんな人たちをサポートしてきました。

・就活や転職の悩みを解決し、ワクワクする進路を見つけたい。

・自分は何が本当にやりたいのかを知りたい。

・単調な生活よりも、充実した「はみ出す」人生を送りたい。

・コミュニケーションスキルを高め、人間関係を良くしたい。

・自分の可能性に気づき、もっと力を発揮したい。

・ワクワクする番組制作、企画、イベントへのアイディアが欲しい。

・本気で英語を話せるようになるにはどうしたらいい?

・英語で自分はどう変わるのか、その可能性を知りたい。

・結婚について悩んでいます。

Cruise Career Lab(クルーズキャリアラボ)

未来の「わたし」をつくる、クルーズ×グローバルキャリア応援サービス クルーズ船で働いてみたい、外資系ホテルに転職したい、海外を舞台に活躍したい。そんなあなたの夢を、Cunard(キュナード)客船で働くスタッフが全力でサポートします!